忍者ブログ

書かないと忘れてしまうから

仕事上必要な工夫など、備忘録として残します。

[PR]

2024-05-03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

[Ruby][iCal] iCal_to_CSVのEXE版なのですが・・・

2012-12-07
 iCalファイルをCSVに変換するRubyソースを報告しましたが、Rubyはコンパイラですから、Rubyを使用していない人にはEXEで提供する必要がありそうです。

■使用法
ical_to_csv xxxx.ics とするだけです。
xxxx.ics はiCalファイル名です。
xxxx.CSV に変換されます。

処理対象のiCalファイルは Shift-JIS か UTF-8 形式でないといけません。

PR

[Ruby][iCal]iCalファイルをCSV形式に変換するコード

2012-12-07
 カレンダーソフトの定番フォーマットと言えるiCalですが、一覧性に乏しく、手動で編集するのは困難です。
 CSVやExcel形式ならば一覧性に優れ、コピー・アンド・ペーストでデータの再利用が簡単となります。

iCal(エンコードShift-JIS)をCSVに変換するRubyコードを作成


 そこで、iCal(エンコードShift-JIS)をCSVに変換するRubyコードを作成しました。

 Rubyはインタープリタですので、Ruby(1.9.3で作成)のインタープリタ環境があることが前提です。
 Rubyのインタープリタがないとか、とにかく早く変換したい人は→こちらへ

 Rubyのインタープリタに加えて、
  Ri_Cal
     nkf
  kconv
  csv
  vruby が必要です。
 (16,19,201行目のメッセージボックスが不要ならvrubyはインストール不要)
 Googleカレンダー(カレンダー)、Remember The Milk(タスク管理)のiCalに対応していると思います。

■ソース
#! ruby -Ks
# coding:windows-31j
#! /usr/bin/env ruby

require 'rubygems'
require 'csv'
require 'nkf'
require 'ri_cal'
require 'kconv'
require 'vr/vrdialog'

#OCRA でコンパイルする時に内容チェックさせない。
unless (defined?(Ocra))
  #入力ファイル名を引数で受け取る。引数がなければ中止。
  inf=ARGV[0]
  if inf.nil? then
    SWin::Application.messageBox("処理対象のファイルをドラッグして起動するか、

バッチファイルで
 ical_csv 対象ファイル名 
で起動してください。

終了します。" ,"エラー",0)
    exit
  else
    SWin::Application.messageBox("iCSファイルをCSVに変換します。" ,"処理開始",0)
  end

  f = open(inf, "r")
    str = f.read
  f.close
  
  #入力ファイルがShift-JISではないかもしれないので強制変換して.tmpに出力
  ott=File.dirname(inf)+"/"+File.basename(inf,".*")+".tmp"
    ot= open(ott,"w")
    str_sjis=NKF.nkf('-s -Lw',str)
    ot.print str_sjis
  ot.close

  #.tmpから入力して.csvに出力すると宣言
  inf=File.dirname(inf)+"/"+File.basename(inf,".*")+".tmp"
  otf=File.dirname(inf)+"/"+File.basename(inf,".*")+".csv"

  ics = open(inf)
  cal = RiCal.parse(ics)
  # calendarという文字列があればカレンダーと判断 <<<< 必要に応じて修正
  calortask=cal.first.prodid.downcase.index(" calendar")

  CSV.open(otf, 'w') do |writer|
    unless calortask.nil? then
      #カレンダーと判断した時のヘッダ
      writer << ["Subject","Start Date","Start Time","End Date","End Time"," Meeting Organizer"," Description", "Location","Categories","Attendee","Status","Duration"]
    else
      #タスクと判断した時のヘッダ
      writer << ["Subject","Start Date","Due Date","Status","Date Completed","% Complete","Categories","Notes","Priority"]
    end
  end

  unless calortask.nil? then
  
    cal.first.events.each do |event|

      p1= event.summary

      x=event.dtstart
      unless x.nil? then
        p2= x.strftime("%Y/%m/%d")
        p3= x.strftime("%H:%M")
      else
        p2= ""
        p3=""
      end

      x=event.dtend
      unless x.nil? then
        p4= x.strftime("%Y/%m/%d")
        p5= x.strftime("%H:%M")
       else
        p4= ""
        p5=""
      end

      x=event.organizer
      unless x.nil? then
        p6= x
      else
        p6= ""
      end

      x= event.description
      unless x.nil? then
        p7= x.gsub(/(
|
|
)/, '
')
      else
        p7= ""
      end

      x=event.location
      unless x.nil? then
        p8= x
      else
        p8= ""
      end
      
      x=event.categories
      unless x.nil? then
        p9= x
      else
        p9= ""
      end
      
      x=event.attendee
      unless x.nil? then
        p10= x
      else
        p10= ""
      end
      
      x=event.status
      unless x.nil? then
        p11= x
      else
        p11= ""
      end
      
      x=event.duration
      unless x.nil? then
        p12= x
      else
        p12= ""
      end

      CSV.open(otf, 'a') do |csv|
        unless p1.nil? then
          row = [p1,p2,p3,p4,p5,p6,p7,p8,p9,p10,p11,p12]
          csv << row
        end
      end
    end
    # cal.first.events.each do に対応
    
  else
  #calortask=nil なのでtodoと判断した時の処理

    cal.first.todos.each do |todos|
      
      x=todos.summary
      unless x.nil? then
        p1= x
      else
        p1= ""
      end
      
      x=todos.dtstart
      unless x.nil? then 
        p2= x.strftime("%Y/%m/%d %H:%M")
      else 
        p2= ""
      end

      x=todos.due
      unless x.nil? then
        p3= x.strftime("%Y/%m/%d %H:%M")
      else
        p3= ""
      end

      x=todos.status
      unless x.nil? then
        p4= x
      else
        p4= "Not Started"
      end

      x=todos.completed
      unless x.nil? then
        p5= x.strftime("%Y/%m/%d %H:%M")
      else
        p5= ""
      end
      
      x=todos.percent_complete
      unless x.nil? then
        p6= x
      else
        p6= ""
      end
      
      x=todos.categories
      unless x.nil? then
        p7= x
      else
        p7= ""
      end
      
      x= todos.description
      unless x.nil? then 
        p8= x.gsub(/(
|
|
)/, '
')
      else
        p8= ""
      end
      
      x=todos.priority
      unless x.nil? then
        p9= x
      else
        p9= "Normal"
      end
      
      CSV.open(otf, 'a') do |csv|
        unless p1.nil? then
          row = [p1,p2,p3,p4,p5,p6,p7,p8,p9]
          csv << row
        end        
      end
      
    end # cal.first.todos.each do に対応
  end #calortask=nil なのでtodoと判断した時の処理を閉じる
  SWin::Application.messageBox(otf+"に出力しました" ,"完了",0)
  ics.close
  a=File.delete(*inf)
end

右クリック(Macの場合はしばらくクリック)して、「対象をファイルに保存」などしてください。

 私はRubyがインストールされていない環境で使用するためOcraにてコンパイルするのですが、その場合、いちいち引数をチェックに行ってうるさいのでコンパイル時にはメインルーチンをチェックしないようにしています。

■iCal の区別は PRODID で
Remember The Milk の iCal の PRODID
 PRODID:-//Remember The Milk//rtm.Service.iCalendar.Export 3.0//EN
Google Calendar の iCal の PRODID
PRODID:-//Google Inc//Google Calendar 70.9054//EN
 PRODIDでカレンダーかタスクかの分岐設定をしていますので、ご自分の使いたいiCalのPRODIDに合わせてください。私の場合RTMとGoogleの区別だけつけば良く、Googleカレンダーでは、「 Calendar」となっているので、スペース+Calendarを含んでいればGoogleカレンダーとしています。

■実行法
 iCal_to_CSV.rb  xxxxx.ics
 のように引数でインプットファイルを指定します。
 これにより xxxxx.CSV が作成されます。
 ただし、RUBY.EXE に PATH が通っていなければエラーになります。

■実行結果(Google Task:Google Task Backup経由で取得)

■実行結果(Remember The Milk)

■実行結果(Google Calaendar)




[Ruby] Shift-JIS/UTF-8(BOM)/UTF-8(NBOM)を相互変換する

2012-11-06
 日本語 Windows 環境 では Shift-JIS という文字エンコード形式が使用されていますが、Web 環境では UTF-8 という形式が多用されています。さらにUTF-8にはBOMというヘッダがあるものとないものがあるなど厄介です。データを Web とローカルでやり取りする際にはこのエンコードでトラブルが起こることがあるようです。
 今回は、Shift-JIS と UTF-8(BOMあり、BOMなし)の3種類のファイルの相互変換をするRubyスクリプトを作成しました。
 また、改行コードも Windows(CRLF)、UNIX(LF)、Mac(CR)などと環境により異なっていて困りものです。この際ですから出力改行コードも変換します。

■ソースコード(in Ruby 1.9.3)
#! ruby -Ks
# coding:windows-31j
#! /usr/bin/env ruby

require 'nkf'

inf=ARGV[0]
linesep=ARGV[1]

f = open(inf, "r")
  str = f.read
f.close


unless NKF.guess(str)==NKF::UTF8 || NKF.guess(str)==NKF::SJIS then
  puts "Only for UTF-8 or Shift-JIS"
  exit
end

if linesep==nil then
    linesep="-Lu"
  end
     # -Lw:Windows(CRLF) -Lu:UNIX(LF) -Lm:Mac(CR)
    print "
Option of Line Separator : "+linesep+"
"
end

doc_nbom=NKF.nkf('-w80 '+linesep,str)
doc_sjis=NKF.nkf('-s '+linesep,str)

NBOMf=File.dirname(inf)+"/"+File.basename(inf,".*")+"_NBOM"+File.extname(inf)
BOMf=File.dirname(inf)+"/"+File.basename(inf,".*")+"_BOM"+File.extname(inf)
SJISf=File.dirname(inf)+"/"+File.basename(inf,".*")+"_SJIS"+File.extname(inf)

ot = open(NBOMf,"w")
  ot.print doc_nbom
  print "
Created UTF-8 without BOM(NBOM) Formated File
"
  print "  "+NBOMf+"
"
ot.close

ot2 = open(BOMf,"w")
  ot2.print("")
  ot2.print doc_nbom
  print "
Created UTF-8 with BOM Formated File
"
  print "  "+BOMf+"
"
ot2.close

ot3= open(SJISf,"w")
  ot3.print doc_sjis
  print "
Created Shift-JIS Formated File
"
  print "  "+SJISf+"
"
ot3.close

右クリック(Macの場合はしばらくクリック)して、「対象をファイルに保存」などしてください。
 


■実行法
 sjis_utf.rb  xxxxx.xxx [-Lw/-Lu/-Lm]
 第1引数でインプットファイルを指定します。
 第2引数は -Lw:Windows(CRLF) -Lu:UNIX(LF) -Lm:Mac(CR) (省略すると-Lu)
 これにより xxxxx_BOM.xxx,xxxxx_NBOM.xxx,xxxxx_SJIS.xxx が作成されます。
 ただし、RUBY.EXE に PATH が通っていなければエラーになります。

 ひとに説明するほど詳しくないのですが、簡単に記すと、
 (1)Shift-JIS,UTF-8以外は処理しない。
 (2)NKFの -w80 オプションでBOMなしファイルを作成し、
 (3)BOMヘッダ+BOMなしファイルでBOMありファイルとする。
 (4)NKFの -s オプションでShift-JISファイルを作成する。
 という流れです。

 Shift-JIS と UTF-8(BOMあり、BOMなし)、いずれを読み込んでもできるファイルは3種類です。場合によっては元のファイルと同じ物も含まれていると思いますが判別していません。

 
 Ocraでコンパイルした実行ファイル

右クリック(Macの場合はしばらくクリック)して、「対象をファイルに保存」などしてください。
 

プロフィール

HN:
otsukare30
性別:
男性
自己紹介:
mail:otsukare30★gmail.com

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

忍者カウンター

P R